SERUM LOTION
美白Wエイジングケア化粧水/120ml
<全成分>
ダマスク・ローズウォーター、1.2-ヘキサンジオール、アプレシエ、ナールスゲン、ローズマリー葉エキス、BG、水*1
*1ナールスゲンの成分に含まれている水分で製品に入れた水ではありません。
<使い方>
●洗顔後に、2~4プッシュ程度手にとり、手のひらで顔全体を包み込むように肌に押し込み、お肌に浸透させるようにつけて下さい。
●年齢が出やすい首、デコルテ、手の甲にもお使いいただけます。一度にたくさんの量をつけずに、肌の状態を見て足りない場合は少量づつ3回~4回繰り返しつけて下さい。
●コットンに化粧水を染み込ませ、パックとしてもご使用して頂けます。その際は必ずパック終了後にSerum又はSerum Oilで保湿して下さい。
*アプレシエを高濃度で配合している為、白く泡立つ事がございますが問題ありません。
超浸透型ビタミンC誘導体「アプレシエ」
アミノ酸誘導体「ナールスゲン」
ブルガリア・ダマスクローズウォーター100%使用
ローズマリーの抗菌作用
ビタミンC誘導体とは
●ビタミンCは、「メラニンの抑制」「コラーゲン産生」「抗酸化の促進」といった作用を持ち、特にお肌の美容には必要不可欠な成分です。その理由は、体内でビタミンCを生成することができない為、積極的にお肌にビタミンCを与えることが重要です。そこで、浸透力を高めたビタミンCの開発が進み、「ビタミンC誘導体」が誕生しました。
ビタミンC誘導体には、即効性のある「水溶性ビタミンC誘導体」と浸透力の高い「油溶性ビタミンC誘導体」がありますが、その両方のメリットを持った画期的な成分として開発されたのが『超浸透型ビタミンC誘導体』です。
■美白に必要な超浸透型ビタミンC誘導体(アプレシエ)
●特別な美容機器を使用しビタミンC誘導体の浸透を高めるケアが主流ですが、アプレシエは塗布するだけで高い浸透力を誇ります。従来のビタミンC誘導体と比較すると「約100倍の浸透力」がエビデンスとして明らかになりました。
ナールスゲンとは
●ナールスゲンは京都大学化学研究所 平竹教授らが大阪市立大学大学院生活科学研究科の小島明子准教授らとの共同研究により生まれた、科学的根拠のある成分です。唯一「コラーゲン」「エラスチン」「ヒートショックプロテイン」を同時に増やす事が出来る画期的な特許を持つ新美容成分です。
■年齢により活性化が失われる線維芽細胞
●新発見したナールスゲンの特徴は、肌のハリや弾力の元になるコラーゲンをサポート。線維芽細胞を活発にし、コラーゲンは2倍~3倍、エラスチンは1.5倍
*エラスチンとはコラーゲンを束ねる働きをします。この働きにより、肌の立体構造を保ち弾力を確保します。
つまり、コラーゲンだけでは肌の弾力は確保できないのです。エラスチンが機能して初めて、肌は弾力を得ることができます。
■エイジングケアで注目されているヒートショックプロテイン(HSP47)
●私たちの身体のほとんどはタンパク質で出来てますが、ストレスや病気でタンパク質が破壊されます。
傷んだ細胞を修復する作用を持つのが、ヒートショックプロテイン(HSP47)です。しかし、ヒートショックプロテインはお肌に42℃の温度が作用しないと生成されません。
ナールスゲンは温度に関係なくヒートショックプロテインをサポート。
「エニオボンチェフ社」のダマスクローズウォーターとは
●世界一のダマスクローズ生産国であるブルガリアで、100年以上の歴史があり、無農薬有機栽培認定を受けているのがローズオイルメーカー「エニオボンチェフ社」です。自社農場で種まきから栽培、収穫まで一貫して管理されたバラ農場と3ヶ所の蒸留所を所有しています。そこにはオーガニックローズウォーター専用の蒸留所があります。ブルガリアで唯一、スイスの有機認証機関IMOの認定を受けています。またローズウォーターは抗菌作用を持っています。
ローズマリーの抗菌作用とは
●パラベン、フェノキシエタノールなどの防腐剤は細菌の細胞膜を破壊して細菌を殺す殺菌防腐剤です。細胞膜を破壊する為、人間の細胞膜も破壊する危険があります。ローズマリーが持つ抗菌効果を利用することで、「安心・安全」で肌の弱い方にも使っていただけるようにしました。
Dr.Essenceの化粧品とは
「エッセンスシリーズ」の化粧品は、植物素材の力と大学で長年の研究により開発された高機能素材に着目し、医師と専門家らにより研究開発された独自処方で、「植物力」と「高機能力」を組み合わせたドクターエッセンスだけの「植物・高機能性スキンケアシリーズ」。
●お肌に優しい「植物ベース素材」を追求
化粧品には、ベースである「水」を一切使用していません。なぜなら、一般的な化粧品の中で一番多く入っている「水」に美容効果が望めないからです。私たちは妥協を許さず美容効果の高いベース素材を追求し取り組んでいます。
●ベース素材に最適な「オーガニック・ダマスク・ローズウォーター」
ダマスク・ローズウォーターにはローズ精油が持つ美容成分である「シトロネロール」「ゲラニオール」「ネロール」などが溶け込んでいます。 そのためダマスク・ローズウォーターには抗菌作用や肌を柔軟にし潤いを与える作用や、皮膚刺激、お肌の弾力や水分の低下といった様々な問題に対応する作用があります。「水」を一切入れず、ダマスク・ローズウォーター原液100%を使用しています。
●食べられる植物素材でテクスチャーを実現
一般的には「なめらかさ」「とろみ」「伸び」などのテクスチャー(使用感)を出すために、合成ポリマー素材の「カルボマー」「クロスポリマー」「ジメチコン」など使うと簡単に使用感の良い化粧品を作ることが出来ます。しかし、それらは肌にとって負担になる成分です。植物の力を最大限に引き出し使用することで、植物素材だけで素晴らしいテクスチャーを実現しました。
●確かな美しさへ導く高機能性素材
表面的な対処療法ではなく、エビデンスのある高機能性素材を使用し、「シミ」「潤い」「ハリ」「バリア機能」などにアプローチすることで、確かな美しさを追求します。
●合成防腐剤「パラベン」「フェノキシエタノール」を使用していません
合成防腐剤は細菌の細胞膜を破壊して細菌を殺す防腐剤です。細胞膜を破壊する為、人間の皮膚細胞膜も破壊する危険があり、皮膚の弱い方は刺激を受けることがあります。研究を重ねる中で、ローズマリーの天然成分エキスで防腐効果を代用し、ダマスク・ローズウォーターの抗菌作用、エッセンシャルオイルの抗菌作用も併せることで、「パラベン」「フェノキシエタノール」不使用の化粧品を可能にしました。
●エビデンスを満たす高濃度配合
化粧品には沢山の成分が配合されていますが、法律で極微量でも配合した成分は全て記載する決まりになっています。言い方を変えると、効果を望めない位の量を配合していても全て記載できる為、見た目には沢山の成分が入っていて効果があるように見えます。確かな美容効果を得る為に、エビデンスに基づいた高濃度の配合をしています。
●「乳化剤」や「界面活性剤」を使用していません
本来は混ざる事のない水と油を混ぜる為に必要な乳化剤や界面活性剤など成分はお肌にとってダメージを与えてしまいます。そこで、乳化させるという概念をなくし、乳液やクリームを使用せずにしっかりとした保湿力を可能にしました。